不妊治療を考える 精子の老化
毎日新しく作られている精子は劣化するのでしょうか。
精子については卵子ほどの質の老化はないといわれています。
女性のように閉経することがないため、男性には生殖能力に制限はないといわれています。
しかし、最近の研究では女性の加齢に対して+5歳程度で男性にも加齢の症状がでてくると
いうことがわかってきました。
さらに、男性の年齢と、子供が統合失調症や自閉症になる可能性の関連を指摘する論文も
発表されています。
一般的には男性の年齢が上がることにより、精子の数や運動率は減少し、体外受精の成功率が
低下し、流産率も上昇することがしられています。
男性は女性ほどダイレクトなダメージは受けないものの、子供に対するリスクを考えると
子供をもつことをある程度早い段階から人生設計に組み込む必要はあるかもしれません。