不妊治療を考える 着床障害(子宮内膜癒着)

子宮内膜癒着とは、子宮内膜が癒着により閉鎖して、受精卵が着床しづらくなった状態です。

癒着が起こる原因は、子宮内の炎症や流産などの手術で、子宮内膜が傷ついた場合などが

考えられます。

自覚症状としては、月経の量が極端に少なくなったり、月経期間が短くなったりすることが

あります。

治療では子宮鏡を使って、癒着をはがす「癒着剥離手術」を行います。